学生スケーターのメモ

大学生からフィギュアスケートを始めた僕の雑多ブログ。初心者から中級車向けの練習方法やフィギュアスケートへの思いを語っています。

【メモ】バックキャメルが乱れた時 10/4



最近、ヒプノシスマイクにどハマりしているカジタです。名古屋ディビジョンにはフィギュアスケーターが出ると思っていたのでショックが隠せません。。



さて。


随分前に始めたっきり継続していなかった【メモ】シリーズです。これは僕のスケートノートの内容を書いてるだけの散らかった文章なので悪しからず。




10/4 12:00〜16:00


目的

迫り来る西インカレで、一点でも多く点を取れるようにする。


内容

氷に乗ったら6練のように滑り、すぐにプログラムのコースで滑る


気づき

バックキャメルが入らないので、6練でフォアキャメルを練習した。元々フォアキャメルも得意なのでプログラム中にも入った。


次に向けて

6練で調子が悪かったら、代わりのもの練習して本番に組み込めるようになっていた。(さすが四年生)ただ、フォアキャメルだとレベル取れないので、出来ればバックキャメルやりたい。




目的

バックキャメルが崩れた時に立て直す方法を知る



内容

後輩のバックキャメル出来る子に、普段気をつけている部分を聞きながら、バックキャメルのエントリーを修正する。



気づき

バックキャメルに入れない原因を「エントリー前に体を倒しすぎる」だと思っていたが、後輩のエントリーは自分より体を倒して入っていた。観察したところ、恐らく「エントリー前に左足が右足を追えていない」ところに原因がるのだろう。後輩は「フォアインが短い」と教えてくれたが、僕の場合「フリーレッグがトレースから外れる」→「フォアインで長時間耐えれない」という因果関係な気がする。



次に向けて

バックキャメルのエントリーが崩れたら、左足の位置に注意して調整をしてみよう





・・・

個人的にスケートノートの練習内容メモはPDCAの4段階を意識してるのですが、何がCで何がAなのか分かんなくなります。誰か助けて。





それでは、また明日。